北条逸輝の生涯学習

ラブライブとロックミュージックが好きな男の日記です。

「あの日の少年へ」ポルノグラフィティ「VS」

ラブライブスーパースター」1期11話より

 

今回は、ポルノグラフィティが2019年7月にリリースした50th SINGLE「VS」の歌詞について書きます。

作詞作曲は新藤晴一さんです。

個人的な思い入れは、歌詞の中や、今後出るであろう別の記事で書くとして、歌詞の中身を見ていきますよ。

 

「あれは遠い夏の日のシンキロウ

こだまする友の声

ほら うつむき街を行く人もみな

かつての少年 見違えたろ?」

「グランド」に向かって歩きながら、幼い頃「友」と一緒にいた記憶を思い返しています。

道中ですれ違う人も、皆昔はその頃の自分と同じ子どもだったということです。

THE YELLOW MONKEY「JAM」に通じるところもありますね。

そして「あれは」という描写は「ひとひら」を思い出させます。

 

「雨上がりのグランドで

ぎゅっと目を閉じれば

遥かばかり見たあの日の青空」

「グランド」は「ベアーズ」を思い出させます。

幼い頃の自分は「遥か」先の方を見て、今考えれば叶いそうもない夢を見ていたんでしょう。

しかし、今の自分はその夢を捨てずにいます。

それが「青空」です。

 

「そうか あの日の僕は今日を見ていたのかな

こんなにも晴れわたってる

バーサス 同じ空の下で向かいあおう

あの少年よ こっちも戦ってんだよ」

「あの日の僕」は、たとえば、10年後も生きてるんだろうかみたいなことを考えていたんでしょう。

その日が「今日」来ました。

今の自分は、10年前の自分に向かって、今も生きている、「戦ってんだよ」と胸を張って言えます。

 

「夜ごと君に話した約束たち

今も果たせずにいて

邪魔するのは他人のこともあれば

意気地のない自分だったりした」

「君」は、家族、友人、自分自身、恋人などさまざまな解釈が当てはまると思います。

この歌詞は「ダイアリー00/08/26」を思い返させます。

時には自分のせいで、時には誰かのせいで「約束」が今も果たせていないと。

 

「問うまでもないだろう

それは夢の羽音

耳に残ってる

そう一縷の想い」

まだその「夢」「約束」を果たしたいという「一縷の想い」がまだあります。

「耳に残ってる」のは「こだまする友の声」でしょうか。

「耳」が登場したのは、ポルノグラフィティがミュージシャンだからでしょうか。

 

「本当気楽でいいな

無邪気に描いた地図

クレームもつけたくなるが」

「無邪気に描いた地図」は、「遥かばかり見た」「あの少年」が考えていた将来はこうなりたいみたいなことであり、今の自分は、そんなことできるわけないと「クレーム」をつけたくなるとも思っています。

しかし、その地図の上を次節では、今の自分は「あの少年」とともに走りだすわけです。

この部分が、この曲の中で一番グッときた歌詞なので、少々語らせていただきたいんですが。

僕は幼少期からミュージシャンになることを夢見ていて、ポルノグラフィティも憧れの一つでした。

中学高校の頃「このセトリで満員の体育館を、教室を熱狂させる!」みたいな、自分が歌いたい曲を集めたセットリストをよく作っていました。

それがこの歌詞で言う「無邪気に描いた地図」です。

今見てみるとバラードが4曲連続だったりして「もうちょっとどうにかならんかったの?」と思うことがよくあります。

体育館や教室で演奏するという夢はこの何年かで何度か叶いましたが、なかなかその「地図」通りにはいかないわけで。

でも、だからこそ「地図」の上で夢を追っていられるということです。

 

「バーサス 準備はいいか

せーので走りだそう

あの少年よ まだ期待してんだろ」

「地図」を「無邪気に描いた」「あの少年」と走りだします。

 

「Come on winner. Come on loser.」

「あの少年」と今の自分に勝ち負けなど存在しません。

 

「That is the vision.」

1st SINGLE「アポロ」では「ビジョンが曖昧なんでしょう」と歌っていたものが、明確になった気がします。

その先にあるのは。

 

「Don't hide it behind the clouds.

It's a shiny rainbow gate.」

「夢」を叶えた先には、光や虹など明るいものがあるはずです。

 

「VS」は、こんな曲です。

ラブライブスーパースター」1期11話が、まさにこの歌詞の通りのストーリーなので「VS」とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。

またsupercell「Perfect Day」という曲も「VS」と同じようなテーマの曲なので、こちらもおすすめです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

「きみからみたわたし」B'z「今夜月の見える丘に」

 

ラブライブスーパースター」1期6話より


B'zが2000年2月にリリースした「今夜月の見える丘に」の歌詞について書きます。

なぜこの曲について書こうと思ったかは、理由は特にありませんが、強いて言えば、最近B'zのSNSで昔の曲がアップされていて、その中にこの曲もありまして、改めて聴いてみたらいいなと思ったことでしょうか。

それじゃ早速見ていきますよ。

 

「たとえばどうにかして君の中ああ入っていって

その瞳から僕をのぞいたらいろんなことちょっとはわかるかも

愛すれば愛するほど霧の中迷いこんで」

君から僕はどう見えているかということですね。

自分のことや、相手が自分をどう思っているかは、なかなかわからないことであると。

 

「手をつないだら行ってみよう

燃えるような月の輝く丘に

迎えにゆくからそこにいてよ

かけらでもいい君の気持ち知るまで今夜僕は寝ないよ」

僕は君と月を見に行けば、君の気持ちを少しでも知ることができると思っています。

 

「痛いこと気持ちいいこと

それがみんな人それぞれで

ちょっとした違いにつまづいて

またしても僕は派手にころんだ」

価値観や感覚というのは人によって違いますので、他人と関わっていると何か違うなと思うことはよくあることです。

 

「傷ついてやっとわかる

それでもいい遅くはない」

何事もそうですが、経験しないと分からないことっていっぱいあります。

 

「手をつないだら行ってみよう

あやしい星の潜む丘に

茂みの奥へと進んでゆこう

怪我してもいい

はじけるような笑顔の向こう側をみたいよ」

茂みの奥というのは、心の深い部分の暗喩でもあると思います。

 

「手をつないだら行ってみよう

まんまるい月の輝く丘に

誰もがみんな照らしだされて

心の模様が空に映ってる」

心の模様というのは、人によって違うもので、月が輝いてるのを見て、美しいと思う人もいるだろうし、そうでないと感じる人もいると思います。

 

「いつでもそうやって笑ってないで

かけらでもいい君の気持ち知るまで

今夜は一緒にいたいよ」

君はいつも笑っているが、心の中ではどう思っているかを僕は知りたい。

 

書き始めたら思っていたほど掘り下げれなかったですが「今夜月の見える丘に」はこんな歌です。

皆様も是非聞いてみてはいかがでしょうか。

Highway X とは何だったのか

今回も前回に続いてAqoursとは関係ない記事なんですが。

11月27日、B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X-のライブビューイングを見てきました。

ざっくりですが、その感想を書きます。

6月4日のきたえーる初日を見に行って以来5か月ぶりのHighway Xでした。

シアターに入ると、スクリーンにはロゴと17:00 STARTの文字、そしてライブ会場と同じように世界各国の現在の気温と時刻が表示されていました。

ライブ会場と同じ演出をしてくれることを嬉しく思いました。

17:00になると、横浜の街並みと思われる景色が映り、少しずつぴあアリーナと思われる建物に近づいていきます。

ぴあアリーナの中では、中国語と思われるアナウンスが流れています。

17:05ごろ、場内が暗くなり、英語のアナウンスが流れます。

「遅れてごめんね」みたいな文が追加されていた気がします。

アナウンスに乱れが入り、SLEEPLESSのイントロが絡みます。

スクリーンにはSYSTEM CHECKING NOWの文字、そして、800あたりから0に向かって数値が減少していきます。

Ready To Enjoy Highway X

楽しむしかない。

1.SLEEPLESS

稲葉さんは真っ赤な衣装でした。

「B'zの」と稲葉さんが言いますが、楽器隊が次の曲のイントロを演奏しはじめ、遮ります。

「まだこっち終わってないんで、最後なんで、久々なんで、やらしてくださいよ」

巻き戻しのマークが出るんですが、その背景が五線譜に見えたんですよ、一瞬ですが。

Liella! Wish Songにある「五線譜の上 結んで 青い空 響かせるの」というフレーズを思い出しました。

2.Hard Rain Love

3.ultra soul

どっちか忘れましたが、青山さんが「ツアーファイナルだ!」と叫んでいました。

MC「Highway Xは全国をまわっていたんですが、工事が入りまして、でも途切れてなかったです」

僕、工事に関わる書類を作る仕事をしてるんですよ。

稲葉さんにこういうふうに言ってもらえると、自分の仕事は誰かの役に立ってると思えました。

4.イチブトゼンブ

ラスト「それだけでいいのに」がアレンジされていました。

5.愛のバクダン

「あいつのことばかり」で松本さんを指す。

MC「アルバムの中で最初に作った曲を聴いてください」

6.Daydream

二番終わり「目を覚ます」を力強く。

MC「風の山手通りだと山手通りが主人公で、山手通りの風だと風が主人公で、やはり山手通りに風だなと」

7.山手通りに風

Session

8.マミレナ

MC「5ERASで途中でやめちゃった曲を聴いてください」

9.Thinking of you

この曲は「笑顔で手を振って待っててくれた人」につきます。

11月はポルノグラフィティ暁をはじめとしていろんなライブ行ったんですが、ライブの後や翌朝は、この曲のような心境になるので、改めてこの曲は聞けて良かったです。

10.裸足の女神

歌い始めで「さあ行きましょ!」と言って舞台裏へ。

全国のCDショップで募集したメッセージが入ったオブジェ、「千秋楽」と書かれたホワイトボードなどを映すも、ピンボケしています。

これがのちにまさかの展開に繋がります。

「どこまで走ればあの人に会える」で、ステージ上のTAKに向かって。

二番のサビに入ったところで客席へ。

きたえーるではHINOTORIの時と思われる客席の映像が入っていましたが、今回はありませんでした。

Session

11.Highway X

12.COMEBACK -愛しき破片-

MC

音楽大学を首席で卒業し、35か国語に堪能なごっつええYTさん。

ヨーロッパに35万人のファンがいる清さん。

スティックを持って生まれてきた35億年のことをよく知る歩くウィキペディアの青山さん。

ケンさん「喜びって古代ギリシャ語でなんていうの?」

青山さん「パンナコッタ」

ケンさん「喜びって英語でなんていうの?」

TAK「JOY」

稲葉さん「間違ってはいない」

TAK「Pleasure」

Pleasureのイントロだけ演奏し、稲葉さんが歌いだしだけ歌いました。

13.YES YES YES

「まだ元気ありますか!」

14.兵、走る

これは、近年の代表曲としてPleasure 2023でもやるんだろうな。

きたえーる初日では「ギリギリchop」でしたので、「弾丸弾丸弾丸弾丸・・・」と唱えていました。

そして、幼少期から「B'z The Best Pleasure」で何度も聞いているイントロが流れました。

15.さまよえる蒼い弾丸

終了後、ステージセットのXの文字が光る。

Highway Xを僕らは弾丸のようなスピードで走っていく。

いや、そんな早くなくていい。

早くたってゆっくりだって、とにかく進み続ければたどりつける場所があるということを、僕らは知っているのだから。

ケンさんのピアノと稲葉さんの「I gotta live I let you live」という声が響く。

16.リヴ

MC「この3か月でマスクせずに声を出すことができるようになるんじゃないかと思いましたが、甘かったです。

やっぱりナマはいいなと。

また一緒に歌うことができるようになっても、今日みんながルールを守ってきてくれたことは忘れません。

ステージを作ってくれるスタッフ、そしていろんな予定を立てて客席を埋めてくれるみなさんがいて、はじめてライブというのは成立するんです。

ライブって尊いものです」

ライブという空間に向かって、スタッフや観客一人ひとりが生きていく過程こそが「Highway X」なのではないかと思いました。

17.UNITE

二番終わりで「しびれるぜ横浜!」

「嫌われたらしょうがない」というサビの歌詞は、この一年くらい僕が大事にしてる言葉で。

虹ヶ咲2期で、同好会と違うやり方を選んだランジュ、同好会に乗り込んできたジェニファーとラクシャータ、愛と競い合うことを決めた果林など、皆同じ考えだったように思います。

18.You are my best

MC「ちょっとお知らせというか、裸足の女神で、ステージ裏写すんですが、カメラが壁に激突して、ピントが合ってなかったらしいんで、今日は大事なもの映してるものですから、せっかくなんでもう一度やりましょうか」

本当に何があるかわからないですね、Highway Xは。

19.裸足の女神

「いってきます!」

1番のサビに入ったあたりでオブジェを指し「これこれ!」

途中でステージ上のTAKに手招きするも、気づかれず。

20.ZERO

イントロで稲葉さんがスピンする中、TAKは花道へ。

ラップは世界各国の言葉がスクリーンに。

終了後「祝千秋楽」の文字が。

オープニング同様、英語のアナウンスで「ご来場ありがとうございました。Did you have a good time?」

そして、LIVE-GYM 2023で会いましょうみたいな文に拍手が沸く。

エンドロールは「Hard Rain Love」をバックに全国各地の映像を。

横浜の夜景と「Pleasure 2023 -STARS-」のロゴが映り、無事終了しました。

改めて、Highway Xとは何だったのか。

市ヶ谷有咲「怖いことの向こうには嬉しいことが待ってる」(バンドリ3期最終話)

高咲侑「うまくいかないこともあるけど、私たちがいるから、元気が欲しい時は会いに来て!」(虹ヶ咲2期最終話)

楽しいことや嬉しいことに向かって、怖いことやうまくいかないことも乗り越えていく。

その過程こそが「Highway X」なのだと思います。

それぞれの「夢」に向かって「歩」もう、無知なるHighwayを。

 

完全ネタバレ ポルノグラフィティ「暁」札幌公演

はじめに

当ブログはAqours声優(特に鈴木愛奈さん)の魅力をお伝えするものだったんですが、昨夜11月18日にhitaruで観たポルノグラフィティのライブがすごくよかったので、それについて書きます。

まだ今回のツアーに参加されてないファンの方で、このブログにたどり着いてしまった方は、すみやかに閉じることをお勧めします。

レポというより個人的なことの方が多いですが。

 

当日は10時過ぎに自宅を出発し、昼食を食べたり、ノルベサに寄ったりしながら、12時半ごろにはhitaruに到着しました。

10月に購入した晴一さんのドクロテレキャスターによく似たギターを持参していました。

ギター抱えてロビーのベンチに座り、窓の外を見てテーマソングMVごっこしていました。

14時半にグッズ販売が始まり、唯一持っていなかったアポロのシングルだけ購入しました。

ギター持ちながら、開場や仲間たちの到着を待っていました。

若干視線は感じるものの、警備員に「大きい音出さないでくださいね」と言われたくらいですかね。

16時ごろから人が集まり始め、フォロワーさんたちに「晴一さんのギターだ、すごいね」みたいなことを言われ、望み通り集合写真も撮ることができたので、すごく嬉しかったです。

そして、ライブという非日常空間に来た実感が湧いてきました。

17時には同行する母が到着し、ギターをロッカーにしまい、17時半に開場しました。

ここからはネタバレ要素を大いに含みます。

 

ステージは、窓みたいなものがたくさんあり、悪霊少女のMVらしきものが時折流れていました。

下手にはドアのようなものがあり、何かが飛び出す気配しかありませんでした。

アナウンスは男性の声で「悪霊に取りつかれたくなければ注意事項を守るように」ということでした。

僕と母の席は、6列目の端の方で、みなちんがすぐそこでした。

18時半前「悪霊の気配、そしてポルノグラフィティがステージに忍び寄る気配がしないか」みたいなアナウンスが流れ、徐々に会場が暗くなります。

上手からサポメンが登場し、下手のドアが開き、晴一と昭仁が現れます。

 

1.悪霊少女

正直、3分の短い曲ですし、一年ぶりにポルノグラフィティに会えたという実感を噛み締めていたら終わっていたという感じです。

背景はたぶんMVと同じ。

 

2.バトロワゲームズ

背景はMVと違い、ゲームのような映像でした。

間奏でみなちんが目の前でキーボードソロを弾いたことにより、無事しぼうしました。

 

3.カメレオンレンズ

良かったんだけど、やはりUNFADEDには敵わないかなと。

 

MC

晴一「18thとか何年目とか言われるけど、数を重ねることが大事なんじゃなくて、新作をもって皆に会いに来ることが重要」

昭仁「23年間の歴史を聴いてもらいたいと思う」

すごくざっくりですが、こんなことを喋っていました。

そして、晴一がレスポールを持っていました。

レスポール欲しくなるからやめてけろ・・・

 

4.ジョバイロ

ギター持たない昭仁が歌うのは初めてか?

 

5.Stand for one's wish

15年たってやっと聞けました。

会場の一体感が初めて演奏された曲と思えないくらい強い。

 

6.サボテン

出だしのドン、パーで無事昇天したのでほとんど覚えていないんです。

アウトロのフェイクはまたちょっと違った気がする。

 

MC

GLAY大泉洋ボールパークの話

 

7.ナンバー

イントロで晴一がエフェクターを踏むカチという音がはっきり聞こえて、晴一がそこにいるという実感がして、ボロ泣きしてしまった。

背景はMVに近い映像だったけど、三途の川から見える景色か?

 

8.クラウド

背景は地下鉄、街並み、花火、桜など個人的にこれまでの人生を想起させる映像でした。

走馬灯か、おれしんじゃったのか。

晴一のギター交換を待たずして、みなちんがジルダにつながるフレーズを弾く。

その間、またカチという音が何度か聞こえた。

 

9.ジルダ

背景はサポメンが登場しつつも、MVと変わりなかった。

生きてたら出会うはずだった人たちか。

みんなごめん、おれ先いくわ。

 

MC

全員が着席したように見えたが、僕の席からだとヒロも座っていたのか微妙だった。

昭仁の座ってくださいという言葉により観客も着席した。

昭仁「みなさんからの支持があるけども2009年の東京ドーム以来やっていなかった曲をやります」

 

10.うたかた

ツイッターで「とんでもない曲やった、10年以上やっていない曲、アレンジも神」みたいな情報は仕入れていたんですがね。

「うたかた信者」を名乗る方、「うたかたをライブで聴くまで死ねない」という方もフォロワーにはいらっしゃるので、生きてるかなと心配になりました。

 

11.瞬く星の下で

アコースティックギターを手にした昭仁が歌い始める。

正直この曲のアコースティックバージョンは15周年ツアーで聴いたからなぁと思っていたら、晴一がレスポールを構えていた。

一番の終わりで流れ星が背景に流れました。

天国ってこんなに星がキレイに見えるのか・・・

2番に入ってから加速していき、2番のサビからは原曲通りという感じ。

このあたりから観客も立ち始めた。

 

MC

昭仁「生きる屍になってくださいよ!」

大丈夫、もうしんでるから。

 

12.Zombies are standing out

天国で星空を見ていたら「おまえのいる場所はここじゃねえ」って地獄に突き落とされてゾンビに襲われてる感じ。

 

13.メビウス

背景はひたすらメビウスの輪だった。

昭仁がはけていく。

 

Session

ヒロのコントラバスソロの間に、またカチという音が2回ほど聞こえた。

わかったからもうころさないでけろ・・・

ヒロが弓をスタンドに戻し、コントラバスからベースギターに持ち替えるのをはっきり見た。

スクリーンに「SHOGEN」の文字が。

 

14.証言

背景は森や池の映像でした。

この曲の時は結構田中さんの方を見ていました。

 

MC

昭仁が盛り上がっていこう!みたいなことを言いました。

晴一もtasukuアコースティックギターを持っていたので、アゲハか?リバルか?と考えました。

 

15.アゲハ蝶

合唱部分は手拍子で乗り切りました。

 

16.ミュージックアワー

かなりアレンジされていて、出だしはテーマソングか?と思いました。

もちろん全員で変な踊り。

 

17.VS

この3年間、ずっと聞きたかった曲でした。

背景には「VS」の文字が金だったのが銀になったり青くなったりしていました。

僕たちは何色にでもなっていける。

ギターソロからは、現在ステージで演奏している二人の映像が背景に写っていました。

アウトロは、REUNIONとも東京ドームとも違う感じだったのは覚えています。

晴一のギターがレスポールでもVでもなくテレキャスだったな・・・

 

18.テーマソング

背景は二人のシルエットと歌詞でした。

そしてついに晴一さんがドクロテレキャスターを使いました。

アウトロはエクステンドせず、打ち鳴らしも短めでした。

 

MC

昭仁「暁とは、夜明け前のことです。

この時間が過ぎたらもっと強い光が差し込んできます」

 

19.暁

なんか背景のモニターが複雑な形になったなと思ったら、モニターで「暁」の文字を作っていました!

下手のドアに2人もサポメンも入り、ひとまず終わり。

 

ENCORE

ドアではなく下手から晴一先頭で普通に出てくる。

昭仁「パーティチューンをやります!」

 

20.Century Lovers

「1999まで数えた」の時に間違いなく晴一と目が合っていた。

2番のサビが終わり、FuFuタイムへ。

でもそんなに長くなかった。

みなさんボイスストラップに録音したFuFuを流す。

 

MC

晴一「また曲作ってレコーディングしてツアーしてというのを繰り返していく」

昭仁「皆さんのところに投げ込めばいい」

またすごいざっくりですが、こんな感じでした。

昭仁が言う「皆さん」の中に自分も入っているであろうことを誇らしく思いました。

 

21.ジレンマ

いつも通りアホになる時間でした。

tasukuとみなちんがハネウマライダーのフレーズを弾いてました。

ソロ回しでは背景に担当楽器と名前が出ていました。

これもドクロテレでした。

 

ENDING

ラインナップの時にメンバー全員タオルを掲げていて、観客もそうしていたので、ハネウマライダーはやらなかったけど、タオルは持ってきてよかったと思いました。

母はUNFADED、僕はしまなみのタオルでした。

晴一「またちょくちょくきます」

昭仁「次に会う時まで元気にいてください」

終演後のアナウンスも開演前と同じようなものでした。

 

仲間たちとタクシーで飲み屋に行き、夕食、晩酌をともにし、カラオケ、ラウワン、メガドンキを梯子し、解散したのは翌朝6時でした。

7時に帰宅し、現在これを書いているのは14時です。

後半はなかなか過酷だったけど、楽しかった。

コロナ禍になってから一番楽しかったかもしれない。

夢だったんじゃないかとも思いますが、スマホにある何枚かの写真を見ると、どれも本当だったんだと実感します。

さんざんしんだとか書きましたが、これからも頑張って生きていこうと思える一日でした。

ポルノグラフィティ、ありがとう。

仲間たち、ありがとう。

そしてここまで読んでくれたあなた、ありがとう。